

名大アゴラ 第20回 高橋 博子 氏セミナー「 封印される核被災と増長する核抑止論」
名大アゴラ 名古屋大学人の会 連続セミナー(第20回)のお知らせ 封印される核被災と増長する核抑止論 ──ヒロシマ・ナガサキ・ビキニ・フクシマ── 講師:高橋 博子 (法学研究科研究員 アメリカ史) 日時:2019年11月9日(土)13:30~15:30(開場:13:00)...
「名古屋大学人の会」サイト管理者
2019年10月21日
予定どおり開催します (あいトリ問題@名大)
「あいトリ問題を考える@名古屋大学」は、本日14日、予定どおり開催いたします。
「名古屋大学人の会」サイト管理者
2019年10月14日
台風への対応について 「あいトリ問題を考える」
当日、台風の影響等で中止になる場合があります。《14日の午後3時の時点で暴風警報が名古屋市に出ていたら場合には中止》します。中止の際には、14日午後3時の状況確認後、このウェブサイトで告知します。
「名古屋大学人の会」サイト管理者
2019年10月9日
特別企画 あいトリ問題を考える@名古屋大学
「あいちトリエンナーレ2019」をめぐって、「検閲」ともいわれる表現の自由の制限、文化庁の補助金の不給付の決定、抗議やディスカッションのためのアート活動など、さまざまな議論や活動が起こっています。名古屋大学人の会および名古屋大学有志は、「あいトリ問題」を取り上げながら、憲法...
「名古屋大学人の会」サイト管理者
2019年10月6日